2010年12月16日木曜日

2010年度第4回研修公開講座と第8回運営委員会

1、12月16日、兵庫県疾病対策課 田所昌也課長をお招きし「兵庫県におけるがん対策について」と題して、兵庫県がん対策の現状とこれから目指すべき課題について講演をして頂いた。
 講演からの特筆事項は次の2点である。

  1. がん検診受診の利便性向上策に積極的に取組んでいる市町の受診率は、利便性向上策を取っていない市町に比較して10~20%高い実績が示された。ひょうごがん患者連絡会のがん検診受診啓発活動にも活かしていきたい。
  2. 7年間中断していたために遅れていた「兵庫県がん登録事業」が、平成19年度以降年を追って復活し、今年度から生存率調査に必要な死亡情報の収集に入ったとの報告があった。兵庫県の疾病別罹患率、5年生存率などのデータが早い時期に公表されるよう期待したい。

懇談会では次の要望を行った。
  1. がん対策推進5か年計画も半ばが過ぎたので、進捗状況や成果の概要を県民に分りやすく広報すること。
  2. 次期がん対策推進計画には、小児がん対策にも力を入れること。先進的がん医療技術の導入計画、及び専門スタッフの増員計画を示すこと。
2、運営委員会での主な決定事項は次の通りである。

  1. 本日の田所昌也課長講演会、11月の埴岡健一氏講演会から、ひょうごがん患者連絡会の取組むべき課題を1月以降の月例会で討議し、整理して来年度の活動計画に折り込む。
  2. 地域連携クリティカルパスの運用開始に当たって各患者会は所属会員に内容の周知を図り、同時に、運用状況を踏まえた来年度予定の見直しのために、患者・家族の意見の吸い上げに努める。

2010年12月1日水曜日

「がん地域診療連携クリティカルパス」兵庫県統一案

「ひょうごがん患者連絡会意見」も織り込まれた「5大がん地域連携クリティカルパス」兵庫県統一案が、兵庫県がん診療連携協議会「幹事会・がん地域連携パスWG合同委員会」で確定し、12月1日に「兵庫県がん診療連携協議会ホームページ」に公開された。 URLは下記。
http://www.hyogo-ganshinryo.jp/

2010年11月13日土曜日

2010年度第3回研修公開講座のお知らせ

第3回がん患者会研修公開講座のお知らせ
1、日 時  11月13日(土)午後1時半~3時半
2、場 所  兵庫県民会館 12階 1202号室
3、講 師  日本医療政策機構 理事
       がん政策情報センター長 埴岡 健一 氏
4、演 題  「日本のがん対策の現状とがん患者会連携のあり方」(仮題)
5、参加料  会員:500円、一般:800円、学生:無料 

2010年度第3回研修公開講座

 11月13日、日本医療政策機構理事 がん政策情報センター長 埴岡健一氏をお招きし「日本のがん政策の現状とがん患者団体の役割」と題して、講演をして頂いた。
講演では、先ず現状のがん治療に関する“患者の思い”を確認された後、がん対策の体系と資源配分(財源、人材などの配分)の現状について説明していただいた。その上で、がん対策推進基本計画12分野の全てについて、①進んだ点、②残された課題、③兵庫県でできること に整理し、誰にも分るように“見える化”した図表で説明頂いた。
がん対策推進計画を実施する上で顕在化してきた問題への取組み、および次期がん対策推進計画で取組むべき課題について多くの示唆をいただいた。

2010年10月21日木曜日

神戸市当局と「がん検診受診率向上活動」に関する話し合い

 10月21日、神戸市地域保健課がん検診担当課長及び担当主査と「がん検診受診率向上に向けての啓発活動」を議題に話合いを行った。
 昨年10月来、県下18会場で開かれた「がん対策推進員研修会」が一巡したので、がん検診受診率の低い都市部の代表として、県民の3割が居住する神戸市の担当責任者をお招きして話合いをもった。
 神戸市から、神戸市の行っている啓発活動の現状について説明があり、その結果として受診率は年々向上してきている、引続き努力を続ける。との報告があった。
 ひょうごがん患者連絡会から、講師派遣などで神戸市と協働で啓発活動を行いたい旨、改めて申入れを行った。

2010年9月5日日曜日

地域診療連携クリティカルパスの「連携ノート」案に意見書を提出

 9月5日、兵庫県の「5大がん地域連携クリティカルパス」案の患者用「連携ノート」案に対する「ひょうごがん患者連絡会意見書」を、足立秀治兵庫県がん診療連携協議会幹事長に提出した。(前掲:「2010年度第1回研修公開講座報告」参照)
 初診から終末期までの「切れ目のない診療体制」を実現するためのシステムであるとの観点から「緩和ケア」項目の追加記載ほか7点の意見を意見書として提出した。

2010年8月19日木曜日

2010年度第1回がん対策推進打合せ会議

 8月19日18時から県当局との打合せを行った。
 兵庫県からは疾病対策課課長・係長、医務課係長に出席いただき。連絡会からは会長、副会長及び各団体代表等10名が出席した。
 議題は、今年度重点課題から、①「がん検診受診の現状と今後の対策」、②「在宅療養支援の現状と対策」に絞って話し合いを行った。
結論は、
①「市町のがん検診受診啓発活動」に、連絡会から推進打合せや出前講座の開催申入れを行っていく。
②目下策定中の「5大がん地域連携ノート案」には、“緩和ケア”に関する記載項目がなく追加方を申入れている。重要な事項であるので、県当局にもサポートをして頂く。
③「在宅ケア300チームづくり」が、緊急入院受け入れ病床の確保が難しいこともあって停滞気味である。制度的な対応策を検討していく。

2010年7月21日水曜日

2010年度第2回研修公開講座のお知らせ

第5回がん医療研修公開講座
1、日 時  7月21日(水)午後6時~7時半
2、場 所  兵庫県民会館 3階 304号室
3、講 師  神戸大学医学部 腫瘍・血液内科教授
神戸大学病院   腫瘍センター長    南 博 信 先生
4、演 題  「化学治療の現状と将来展望について」
5、参加料  会員:500円、 一般:800円、 学生:無料 

2010年度第2回研修公開講座と第4回運営委員会

7月21日(水)7月度月例会で研修講座と運営委員会を開催した。

1、研修講座は、神戸大学病院 南博信腫瘍センター長をお招きして、「がん薬物療法の現状と将来展望」と題して、講演をしていただいた。講演では、新たな考え方で開発され治療効果を上げている分子標的療法について説明をして頂いた上で、今も新しい標的・作用機序の薬剤が次々と開発されている状況についても説明していただいた。


2、運営委員会では次の事項を決定した。


 1)兵庫県当局とのがん対策推進に関する打合せは、8月19日(木)
  18時から開催する。


 2)県当局に対して、昨年度の活動実績を踏まえた新たな「がん検診啓発活動の連携申入書」を
  提出する。

2010年7月5日月曜日

2010年度第Ⅱ四半期の「関係団体“がんサロン”」のお知らせ

サロン名/お問合せ/会場主な内容/ゲスト開催日時
ゆずりは明石「明石話そう会」
(078-911-6761草野)
兵庫県立がんセンター1階
患者・家族の悩みを分ち合い
前を向いて生き
寄り添える会を目指しています
7月5日(月)
8月2日,16日(月)
9月6日,20日(月)
10:00~12:00
ゆずりは明石「地域がんサロン」
(078-911-6761草野)
明石市立保健センター
歌声カフェ
キーボード伴奏:宍戸真理子氏
★懐かしい歌を皆で歌いましょう
8月11日(水)
10:00~12:00
ゆずりは「がんサロン」
(078-976-5050)
地下鉄伊川谷、伊川谷工房
お茶を飲みながら
女医さんを囲んで
病や悩みについて
自由に語り合います
7月13日,27日(火)
8月はお休みです
9月7日,21日(火)
13 :30 ~15:30

2010年7月4日日曜日

2010年度第Ⅱ四半期の「関係団体公開講座等」のお知らせ

日時/講座名/会場テーマ/主な内容/講師など
7月4日13:00~16:15
サバイバーリクルーティングプロジェクト
   (03-5840-6072)
日本イーライリリー本社1階
・基調講演「働くがん患者の心」
・特別講演「がんと心のケア」
・討論「がんのメンタルヘルスを考える」
7月10日(土),11日(日)9~16時
日本ホスピス・在宅ケア研究会
(078-976-5050)
鳥取市 とりぎん文化会館
第18回全国大会in鳥取(9会場)
「いのちのおわりにみみをすます」
・鷲田 清一「聴くことの力」
・鎌田 実  「地域医療の原点」ほか
7月27日,8月24日,9月28日(火)
 13:00~16:00  ゆずりは明石
(078-911-6761草野)
明石市立保健センター1階ロビー
「がん」についての無料相談
相談員:ゆずりは明石会員の
看護師・保健師・がん体験者
7月31日(土)14:00~16:00
ゆずりは
(078-976-5050)
兵庫県立がんセンター304号室
「日々新たな一歩を踏出す為には」
~自己と向き合うスピリチュアルケア~
・飛騨千光寺  住職  大下大圓 師
9月11日(土)~12日(日)17~12゜
RFL関西実行委員会
(Email:info@rfl-ashiya.net)
芦屋市川西運動場・体育館
チームで24時間
リレーしながら歩き続け
皆で、がんと闘う連帯感を育む
9月26日(日)14:00~16:30
ゆずりは明石
(078-911-6761草野)
明石市生涯学習センター7階
「笑いと健康~笑いでストレス解消
笑いで免疫力アップ」
日本笑い学会 理事 大平哲也氏

「がんと一緒に働こう!in神戸」

<がんと一緒に働こう!in神戸> ~治療を続けながら働くコツ~ 
詳しくはこちらから http://www.cancernet.jp/eve100704.html

◆日時:2010年7月4日(日) 13:00(開場12:30)-16:15
◆場所:日本イーライリリー本社セミナールーム
神戸市中央区磯上通7-1-5 三宮プラザビル
◆参加費:¥1,500(『がんと一緒に働こう!』書籍代込み)

【主催】 CSRプロジェクト
(NPO法人HOPEプロジェクト・NPO法人キャンサーネットジャパン)

【協賛】 日本医療政策機構 市民医療協議会 がん政策情報センター
日本イーライリリー株式会社



【後援】 財団法人パブリックヘルスリサーチセンター JPOP委員会
     NPO日本メディカルライター協会
     NPO日本臨床研究支援ユニット
     
プログラム

13:00~13:30 <基調講演 1>
CSRプロジェクトとは  桜井 なおみ(CSRプロジェクト) 

13:30~14:00 <基調講演 2> 
働くがん患者の心  講師:株式会社毎日新聞社 佐々木 雅彦

14:00~14:45 <特別講演>
がんと心のケア   講師:桃山学院大学 伊藤 高章 

14:45~15:00 <休憩>

15:00~16:00 <ディスカッション>
がんのメンタルヘルスを考える 司会:桜井 なおみ
パネリスト:
伊藤 高章(桃山学院大学)・佐々木 雅彦(毎日新聞社)
近藤 明美(CSRプロジェクト 社会保険労務士)・改發 厚(CSRプロジェクト)

16:00~16:15 <エンディング>
今後の予定  桜井 なおみ

2010年6月30日水曜日

もっと知ってほしい「男性のがん」・「女性のがん」のこと

セミナーのお知らせです。

日本癌治療学会学術集会市民公開講座in京都
”もっと知ってほしい「男性のがん」・「女性のがん」のこと”

詳細(PDFファイル)は↓こちらの画像をクリックしてください!


日時:2010年7月10日(土)・・・申込締切は6/30
会場:京都府立医科大学図書館ホール

13:05~13:35 「子宮頚がんになってわかったこと」 NPOおれんじの会 松本陽子
13:35~14:05 「子宮頚がんなど女性特有のがん」  岩手医科大学 杉山 徹
14:15~14:45 「前立腺がんになってわかったこと」 NPOキャンサーネットジャパン 武内務
14:45~15:15 「前立腺がんなど男性特有のがん」  京都医科大学 三木恒治
15:25~16:25 パネルディスカッション”もっと知ってほしい「男性のがん」・「女性のがん」のこと”
        パネリスト:松本陽子/ 改發厚/ 武内務/ 杉山徹/ 三木恒治

2010年6月17日木曜日

「2010年度ひょうごがん患者連絡会公開研修講座」

2010年度ひょうごがん患者連絡会研修会開催計画
日時/研修内容/会場演  題 / 講  師           
6月17日(木)
18:00-20:30
第4回がん医療講座
県民会館1202室
「“がん医療の均てん化”への取組み~地域連携パスを中心に~」
兵庫県立がんセンター 副院長 
兵庫県診療連携協議会幹事長 足立秀治氏
7月21日(水)
18:00-20:00
第5回がん医療講座
県民会館304室
「がん薬剤療法の現状と将来展望について」
神大医学部 腫瘍・血液内科教授
神大病院   腫瘍センター長   南 博信 氏
11月13日(土)
13:30-15:30
第5回癌患者会講座
県民会館1202室
「日本のがん対策の現状と患者会連携のあり方」(仮題)
日本医療政策機構 理事
がん政策情報センター長     埴岡健一氏   
12月16日(木)
18:00-20:00
第6回癌患者会講座
県民会館304室
「兵庫県がん対策の目指すべきところ」(仮題)
兵庫県疾病対策課長       田所昌也氏 
2月17日(木)
18:00-20:00
第6回がん医療講座
県民会館304室
「どうなっている在宅医療の現状」(仮題)
だいとう循環器クリニック院長  大頭信義氏

2010年度第4回がん医療研修公開講座

第4回がん医療研修公開講座
講演内容が確定しましたので、改めてご案内します
1、日 時  6月17日(木)午後6時~8時半
2、場 所  兵庫県民会館 12階 1202号室
3、講 師  兵庫県立がんセンター 副院長
        兵庫県診療連携協議会 幹事長 足立 秀治 先生
4、演 題  「がん医療の均てん化」への取組み
        ~がん地域連携パスを中心に~
5、内 容  ・地域連携パス策定の考え方と運用法案についての説明
        ・胃がん及び乳がん連携パスノート案の例示があり、
         具体的な説明を受けて意見交換を行う
6、参加料  会員:500円、 一般:800円

2010年度第1回研修公開講座と第3回運営委員会

 6月17日(木)6月度月例会で研修講座と運営委員会を開催した。

1、研修講座は、兵庫県立がんセンター足立秀治副院長をお招きして、「“がん医療の均てん化”への取組み~がん地域連携パスを中心に~」と題して、①地域連携パスの考え方、②患者用「胃がん連携ノート」案について説明をして頂いた。初診から終末期までの“切れ目のない医療”実現の根幹となるシステムであり、ひょうごがん患者連絡会としての意見書を改めて提出することとした。

2、運営委員会では次の事項を決定した
 1)がん拠点病院相談支援センターの利用状況アンケート調査は、12月度月例会までに完了させる。
 2)兵庫県当局とのがん対策推進に関する打合せを8月中に開催する。今回の議題は、
①がん検診受診の現状と今後の啓発活動、
②在宅療養支援の現状と対策の2点とする。

2010年6月12日土曜日

<がんを知ろうセミナー in 大阪>



詳しくはこちらから
http://www.cancernet.jp/eve100612.html

<がんを知ろうセミナー in 大阪> 概要の紹介

◆日時  2010年6月12日(土)13:30-16:30
◆場所  大阪国際交流センター さくら西
◆参加費 ¥1,000 CNJ会員:無料
◆サイト http://www.cancernet.jp/eve100612.html

■映画「希望の力」上映
この映画を通じ、臨床試験の重要性、臨床試験において
患者・家族・市民ができる事を考えます。

■新しいメディアを使ったがん医療情報の収集と発信
かるてぽすと 木下茂雄・串岡慎吾

■インターネットのがん医療情報:注意すべきこと・知っておくべきこと
NPO法人キャンサーネットジャパン 柳澤 昭浩

■がん経験者意見・情報交換のトークセッション

・(グループ1)乳がんを始めとする女性のがん
ファシリテータ CIN認定者:山原 有子・BEC認定者:橋本 真由美

・(グループ2)前立腺がんなど男性のがん
ファシリテータ CIN認定者:武内 務・CIN認定者:改發 厚

2010年5月20日木曜日

2010年度第2回運営委員会を開催

 5月20日(木) 月例会を開催し次の通り決定しました。
1、行政関係
(1)直近の問題である「在宅療養支援体制」について、県当局との話し合いを検討する。
(2)「がん検診啓発出前講座」の開催推進に関して、県疾病対策課主催の県下41市町の「がん検診担当者会議」への代表者の出席を求める。
2、医療関係
(1)拠点病院相談支援センターとの話し合いを進める。
   新たな「がん患者サロン」の立ち上げについても検討していく。
(2)拠点病院地域連携室ともタイアップして、地域の在宅療養支援診療所との意見交換会の開催を検討する。
3、広報関係
(1)リニューアルしたホームページの月次更新を定着させる。
(2)ニューズレターは、各団体による持ち回り執筆が一巡した段階でリニューアルを検討する。
(3)県下の患者会、近畿府県の患者団体、全国的な患者連携団体との交流を進め、新たな展開を検討する。

2010年4月15日木曜日

第2回ひょうごがん患者連絡会定期総会

 2010年4月15日(木)第2回定期総会を開き、2010年度の事業計画を決めました。

 2009年度は、設立総会以来の体制固めから “行動する患者団体”を目指して 「がん検診啓発活動」および「がん診療連携拠点病院jとの連携活動」を重点テーマに掲げ、兵庫県当局および県下41市町、14拠点病院と協働して活動してきました。

 2010年度は、これらの実績をベースに、兵庫県下のがん患者を初めとする県民に “期待されるがん患者連絡会”を目指して、より幅広い活動を展開します。
 そのために、連絡会を開かれた組織に改訂し、広報活動も強化して、行政・医療機関との協働活動を一層充実させ、併せて他のがん患者会およびその他の活動団体とも連携し、全県下から近畿地区、さらには全国的にも活動を広める取組みを考えていきます。

 新組織人事は、こちらの「組織図」をご覧ください。

2010年4月10日土曜日

2010年度第1四半期の「関係団体公開講座」開催予定

ひょうごがん患者連絡会加入団体等の公開講座予定
日時/講座名/会場テーマ/主な内容/講師など
4月10日(土) 14:00-16:30
ゆずりは「公開講座」
(Tel 078-976-5050)
兵庫県民会館304号室
「あなたは あなたと 向き合えますか?」
神戸なごみの家 代表
訪問看護ステーション あさんて管理者
松本京子 氏
4月27日(火) 13:00-16:00
  ゆずりは明石「がん相談」
  (Tel 078-911-6761草野)
明石市立保健センター1階ロビー
ゆずりは明石会員の
看護師、保健師、がん体験者が
お話を伺います
5月8日(土)14:00-16:00
ゆずりは「公開講座」
(Tel 078-976-5050)
兵庫県民会館304号室
講話と落語の会
「笑いと健康」
西松医院 院長  西松央一 医師
    (寿亭茆町 師)
6月12日(土) 13:30-16:30
キャンサーネットジャパン「公開講座」
(Tel 03-5840-6072)
大阪国際交流センターさくら西
「がんを知ろうセミナー in 大阪」(Cf.お知らせ頁)
・映画「希望の家」上映
・講演「インターネットのがん医療情報」
・がん体験者情報交換:乳がん、前立腺がん
6月12日(土) 15:00-16:30
ゆずりは「公開講座」
(Tel 078-976-5050)
兵庫県民会館304号室
「介護保険と在宅療養について」
だいとう循環器クリニック
院 長  大頭信義 医師
6月19日(土) 13:30-16:00
ゆずりは明石「公開講座」
(Tel 078-911-6761草野)
明石市生涯学習センター学習室
「がんと栄養」
ライフケア 主宰  松尾政治 氏
6月22日(火) 13:00-16:00
ゆずりは明石「がん相談」
(Tel 078-911-6761草野)
明石市立保健センター1階ロビー
ゆずりは明石会員の
看護師、保健師、がん体験者が
お話を伺います

2010年4月5日月曜日

2010年度第1四半期の「関係団体“がんサロン”」開催予定

ひょうごがん患者連絡会加入団体等の「がんサロン」開催予定
サロン名/お問合せ/会場主な内容/ゲスト開催日時
ゆずりは明石「明石話そう会」
 (Tel 078-911-6761草野)
兵庫県立がんセンター  1階
患者・家族の悩みを分合い
前を向いて生き
寄り添える会
を目指しています
・4月5日、19日(月)
・5月17日(月)
・6月7日、21日(月)
10:00~12:00
ゆずりは明石「地域がんサロン」
 (Tel 078-911-6761草野)
明石市立保健センタ3階運動室
「ラフターヨガとタッピング」
“おさるのラフターヨガ明石”
主宰 植田 弘一 氏
・6月2日(水)
10:00~12:00
ゆずりは「がんサロン」
   (Tel 078-976-5050)
地下鉄伊川谷、伊川谷工房
お茶を飲みながら
女医さんを囲んで
病や悩みについて
自由に語り合います
・4月6日、20日(火)
・5月11日、25日(火)
・6月8日、22日(火)
13:30~15:30

2010年3月23日火曜日

がん拠点病院・緩和ケア病棟のある病院等

兵庫県下に がん拠点病院緩和ケア病棟を持つ病院は、こちらです!

大阪府下に がん拠点病院緩和ケア病棟を持つ病院は、こちらです!

上記Google-mapの提供は 「かるてぽすと」
  ↓
http://www.kartepost.com/

がん情報ビデオライブラリー

キャンサーネットジャパン(CNJ)のサイト 「がん情報ビデオライブラリー」 では、豪華な講師陣による各種がんセミナーが動画配信されています。
インターネット環境さえ整っておれば、どなたでも、いつでも、無料で見ることができます。
左側に講師、右側に説明用のスライドが、同時進行で写るので、講義内容が非常にわかりやすい!
お勧めです。

ニューズレター 「キャンサーひょうご」

ひょうごがん患者連絡会では ニューズレター「キャンサーひょうご」 を発行しています。
これまでの主な活動のほとんどはこれに載っています。どうぞご覧ください。

 ニューズレター No.1   2008/09発行

 ニューズレター No.2   2008/11発行

 ニューズレター No.3   2009/01発行

 ニューズレター No.4   2009/03発行

 ニューズレター No.5   2009/05発行

 ニューズレター No.6   2009/07発行

 ニューズレター No.7   2009/09発行

 ニューズレター No.8   2009/11発行

 ニューズレター No.9   2010/01発行

 ニューズレター No.10  2010/03発行

 ニューズレター No.11  2010/05発行

 ニューズレター No.12  2010/07発行

 ニューズレター No.13  2010/09発行

 ニューズレター No.14  2010/11発行

 ニューズレター No.15  2011/01発行

 ニューズレター No.16  2011/03発行

 ニューズレター No.17  2011/05発行

 ニューズレター No.18  2011/07発行

 ニューズレター No.19  2011/09発行

 ニューズレター No.20  2011/11発行

 ニューズレター No.21  2012/01発行

 ニューズレター No.22  2012/03発行

 ニューズレター No.23  2012/05発行

 ニューズレター No.24  2012/07発行

 ニューズレター No.25  2012/09発行

 ニューズレター No.26  2012/11発行

 ニューズレター No.27  2013/01発行

 ニューズレター No.28  2013/03発行

 ニューズレター No.29  2013/05発行

 ニューズレター No.30  2013/07発行

 ニューズレター No.31  2013/09発行

 ニューズレター No.32  2013/11発行

 ニューズレター No.33  2014/01発行

 ニューズレター No.34  2014/03発行

 ニューズレター No.35  2014/05発行

 ニューズレター No.36  2014/07発行

 ニューズレター No.37  2014/09発行